|
第2回国際粉体技術フォーラム 2nd International Technical Forum
Inspiring Powder Technology |
|
|
|
「夢の粉体を創製するための最新技術を全世界から!」 近未来技術を応用すればどのような夢の粉体をつくれるのだろうか、全世界の各地域を代表する研究者・技術者が一同に会し、重点分野、得意技術、研究体制などについて意見交換します。午前に講演会、午後にラウンド・テーブル形式のディスカッションを行います。(同時通訳を準備いたします。) また、夕刻は軽食付きのポスターセッションを行います。 |
|
主催: |
社団法人日本粉体工業技術協会 東京粉体工業展委員会 |
|
協賛: |
粉体工学会・製剤と粒子設計部会、粉体ナノテクノロジーグループ会、 日本無機薬品協会・技術分科会 |
|
企画: |
粒子加工技術分科会、微粒子ナノテクノロジー分科会、晶析分科会 |
|
同時開催: |
国際粉体工業展東京2006、POWTEX TOKYO 2006 |
|
会期: |
2006年11月9日(木) |
|
会場: |
日本コンベンションセンター〔幕張メッセ〕国際会議場 |
|
言語: |
日本語および英語(同時通訳つき、ポスターセッションを除く) |
|
参加費: |
3,000円(会員、POWTEX協賛団体会員、協賛・企画団体会員)、5,000円(一般) |
|
問合せ先: |
国際粉体技術フォーラム事務局 神谷秀博 |
|
|
11月9日(木) |
11月10日(金) |
||
|
|
国際会議室 |
201室 |
201室 |
301室 |
|
9:00 |
9:30-12:00 講演会 |
|
10:00-17:00 第3回工業晶析国際シンポジウム (晶析分科会) |
10:00-17:00 第1回粒子加工技術分科会 (粒子加工技術分科会) |
|
10:00 |
|
|||
|
11:00 |
|
|||
|
12:00 |
|
|
||
|
13:00 |
|
13:00-14:00 ポスターセッションT |
||
|
14:00 |
14:00-17:00 ラウンド・テーブル・ディスカッション |
|
||
|
15:00 |
|
|||
|
16:00 |
|
|||
|
17:00 |
|
17:30-19:30 ポスターセッションU(軽食付) |
|
|
|
18:00 |
|
|
|
|
|
19:00 |
|
|
|
|
|
20:00 |
|
|
|
|